SHURE SE846 イヤーピース交換~JVC スパイラルドット~

AUDIO
記事内に広告が含まれています。

今回は、SHURE(シュア)のイヤホン SE846付属のイヤーピースからJVCのスパイラルドットというイヤーピースに変更した場合、どのような音質変化があるのか、また、内径の大きいJVCのスパイラルドットをどうやってSE846に装着するのかについて書いてみました。

スポンサーリンク

JVC スパイラルドットによる変化

スパイラルドットイヤーピースについて

スパイラルドットイヤーピースは、HA-FD、HA-FW等のJVCの高価格帯イヤホンに付属しているイヤーピースで、イヤーピースの内側に小さないくつもの窪みが、らせん状に配置されており、これにより音の濁りを抑える効果があるようです。

このスパイラルドットイヤーピースは、S,MS,M,ML,Lと5つのサイズがあり、単品で購入することが可能です。

SHUREのイヤホンに付属しているシリコンイヤーピースと比較してみます。

大きさはどちらもLサイズです。

どちらのイヤーピースも外形(横幅)は同じぐらいですが、高さはSHUREのシリコンのほうがあります。

触った感じは、SHUREのシリコンのほうが硬め・弾力がありますが、スパイラルドットも適度な硬さがあり、フニャフニャ、ペラペラといった感じではありません。

スパイラルドットの装着方法

スパイラルドットは、ノズル(音の出口)径の大きいサイズに合うよう設計されているため、SHUREやWESTONEのようなノズルが爪楊枝のように細いタイプには、そのまま装着することは出来ません。

この場合、付属シリコンイヤーピースで、今後使用しないと思われるサイズの茎の部分をハサミなどでカットし、アダプターとして使用します。

茎をカットするときは、傘の部分を裏返しにするとカットしやすいです。

装着するとこんな感じになります。

内径の大きいイヤーピースは、ほとんどこの方法で対応できますが、スパイラルドットについては留意していただきたい点があります。

スパイラルドットの特徴は、音の濁りを抑制するため内部に設けられたらせん状のくぼみですが、SHUREのノズルは、JVCのイヤホンとは違って長く、音の出口がスパイラルドットの先端とほぼ同じなので、その効果を得ることは出来ません。

ただ、このらせん状の小さなくぼみの効果がどのぐらいあるのか、何とも言い難いところもあるので、どちらかというと、このくぼみの効果よりも、SHURE純正シリコンイヤーピースより広い開口部に着目するのが良いと思います。

スパイラルドットの効果を得ようと、ノズルの中間あたりでイヤーピースを固定することは、個人的にはおすすめしません。

イヤーピースはきっちりとはめ込まないと耳に残る危険性があると同時に、イヤホン本体が耳から浮き気味になり遮音性の低下や低音が抜ける(量感が減る)恐れがあります。

そもそもスパイラルドットは、ノズルから出る音がイヤーピースの音管(内壁)に当たって音を濁らす現象を抑えるために設けられたものなので、SHUREのようなノズル形状のイヤホンにきっちりと装着した場合は、ノズルから出た音は音管には当たらず、ダイレクトに耳に届きます。

ノズルの中間辺りでイヤーピースを固定して、ノズルから出た音をわざわざ音管に当て、音の濁りを誘発する必要もありません。

スパイラルドットによる音質変化について

音質チェックに当たって、SONYのデジタルオーディオプレイヤーNW-ZX2にSE846を直差ししました。

ケーブルは付属のもの、イヤーピースは付属シリコン・スパイラルドット共にLサイズ、ノズルフィルタはブライトです。

楽曲は以下のものを使用しました。

  1. ASIA「Only Time Will Tell」(アルバム「ASIA」より)
  2. 欅坂46「二人セゾン」(アルバム「真っ白なものは汚したくなる」より)
  3. Wink「淋しい熱帯魚」「アルバム「Wink Memories 1986-1996」より」

楽曲のファイル形式は、1・3はflac、2はハイレゾです。

付属シリコンイヤーピースとスパイラルドットで聴き比べたところ、曲による印象の違いは感じられませんでした。

付属シリコンイヤーピースは、少し暗め・落ち着いた音色で、全体的に音の厚みと滑らかさがあります。

ボーカルは普段耳で聞いているような厚みがあり、生々しさを感じます。

バスドラムのキックは重く、胸の辺りまで響いてくるような勢いがあります。

中低域に力強さがあるせいか、楽器が多い編成では、特にパーカッションなどの細かい音が、若干埋もれがちに聴こえます。

音のエッジ(音の輪郭)は滑らかで、キレがあるという感じではありません。

音場は若干横に広めで、鳴っている音は顔面に近めです。

スパイラルドットに変更すると、薄いベールを一枚剥がしたしように、音色が明るくなり、音のエッジも明瞭で、キレを感じます。

「Only Time Will Tell」では、イントロ部分のカウベルやハイハットの音にキレが出て軽快になり、ボーカルや各楽器にかけられている残響系エフェクトも良く分かり、解像度がアップした印象を受けます。

「淋しい熱帯魚」の左右で鳴っている細かいパーカッションの音も、こちらのほうがより明瞭に聴こえます。

ボーカルやバスドラムのキックは、より締まった音の芯を聞かせてくれますが、付属シリコンイヤーピースで感じたような胸まで響いてくるような音の圧力は感じません。

その他、音場の広さ、音の近さなどは、あまり変化を感じませんでした。

総じていうと、付属シリコンイヤーピースは濃厚、スパイラルドットは軽快といった印象を受けました。

どちらのイヤーピースが音質的に良いのかという点については、好みの範疇だと思いますが、

この音質の変化は、SE846のノズルを交換する以上に大きいです。

遮音性については、付属シリコンイヤーピースのほうが耳の穴に接地する面積が大きいせいか、若干上に感じました。

まとめ

JVCのスパイラルドットに変更すると、全体的にすっきりとした音になりますが、茶楽音人(さらうんど)のSpinFitなども、このような傾向の音になります。

茶楽音人のイヤーピースは、比較的耳の穴の奥のほうにイヤーピースを入れ込む形になるので、あまりイヤーピースを深く突っ込みたくない場合は、JVCのスパイラルドットを選択されると良いと思います。

AUDIO
「AUDIO」の記事一覧です。
HOME
新着記事・人気記事新着記事人気記事新着記事一覧はこちらインフォメーション昭和エンタメ情報オーディオおすすめ製品情報ブログの説明とカテゴリーまちろブログって何のブログ?アイドル、ヘッドホン、料理、犬...いや、まちろさんの人生ブログ!スミマセ...
スポンサーリンク
このページをシェアする
まちろさんをフォローする
スポンサーリンク