昭和歌謡/J-POP 【注目】藤波辰爾「マッチョ・ドラゴン」が復刻~2023 レコードの日~ 2023年11月3日に開催されるレコードの日に、プロレスラー藤波辰爾のあの名(迷)盤「マッチョ・ドラゴン」がシングルレコードとして復刻。原曲はレゲエ歌手エディ・グランドが1984年に発表した「街角ボーイズ」。聴き比べてみてくださいよ。歌う人... 2023.08.23 昭和歌謡/J-POP
昭和レトロ 【昭和】女子プロレスの歴史変遷と黄金期の女子プロレスラーを見て思ったこと ↑ 北斗晶のつもり ↑皆さん、こんにちは。昭和40年代生まれのまちろです。丸坊主の女性と言うと誰を思い浮かべます?若い世代の方は、AKB48の峯岸みなみさんかもしれませんが、私はジャガー横田...ニンニン カナ坊の〇〇コーナー!なんていう全... 2020.04.02 昭和レトロ
昭和レトロ 興奮MAX!!プロレス名場面~髪チョキチョキ/失神/顔面蹴り/UWF/タイガー/前田/ベイダー~ 昭和プロレスファンの方、今でもプロレスを見ていますか?私は特に古舘新日本プロレスが大好きでした。猪木vsモハメド・アリ、初代タイガーマスク、ジャンボ鶴田vs天龍、闘魂三銃士などなど皆さんのプロレス絶頂期はそれぞれあると思いますが、やはり一番... 2019.06.12 昭和レトロ
昭和レトロ 格闘王 前田日明 伝説③~分裂したUWFを見て思ったこと~ 前回は新生UWF崩壊のところまでの話でした。最後は、前田日明の思い出というより、分裂した各UWFを見て思っていたことを書いてみたいと思います。★前回の記事はこちら(PART1)(PART2)分裂したUWFとリングスUWFはリングス、UWFイ... 2019.06.12 昭和レトロ
昭和レトロ 格闘王 前田日明 伝説②~新日・新生UWFを見て思っていたこと~ 前回は、UWFが新日本プロレスに戻った後、アントニオ猪木vs前田日明が実現しないというところまで書きました。今回は、誰もが仮想猪木vs前田として見ていたと思われる、藤波辰爾vs前田日明の辺りから書いてみようと思います。ちなみに、プロレスラー... 2019.06.12 昭和レトロ
昭和レトロ 格闘王 前田日明 伝説①~新日・旧UWFを見て思っていたこと~ 私がプロレスを見始めたのは、新日本プロレスの初代タイガーマスクがきっかけ。特撮・アニメのヒーローが好きだったので、これを機にプロレスにハマって行きました。プロレスを見始めの頃は、タイガーマスクの試合が終わるとチャンネルを変えていましたが、長... 2019.06.12 昭和レトロ