AUDIO【名機誕生】SHURE AONIC3 レビュー~E4Cの再来か!?~ 2020年4月25日、SHUREから新しいイヤホンAONIC(エオニック)シリーズ3機種が発売になりました。その中でも、これまでのSEシリーズとは全く異なる超コンパクトな形状で異彩を放っているAONIC3。 SHUREの新製品発表動画(フジ...2020.05.23AUDIO
AUDIONuForce HEM1 イヤーピース交換~SHURE トリプルフランジイヤーピース~ 今回は、高い遮音性を持つSHUREのトリプルフランジイヤーピースをNuForce HEM1に装着し、その装着感と音質について検証してみたいと思います。 HEM1付属のイヤーピースの遮音性がイマイチと感じられている方は、是非読んでみてください...2019.10.03AUDIO
AUDIONuForce HEM1 イヤーピース交換~茶楽音人 SpinFit TwinBlade~ 今回は、Nuforce HEM1に茶楽音人(さらうんど)というメーカーのTwinBladeというイヤーピースを装着し、その音質や装着感のレビューをしてみたいと思います。 このダブルフランジ形状のイヤーピースは音質と装着感にどんな影響を与える...2019.10.02AUDIO
AUDIONuForce HEM1 イヤーピース交換~茶楽音人 SpinFit~ 前回、NuForceHEM1のレビューをしましたが、シングルBAの自然でなめらかな音質とその装着感の良さから、購入後使い倒しています。 大体イヤホンを購入すると、8割方今一つ納得のいかない部分があって1年以内に売ってしまうことが多いのですが...2019.10.01AUDIO
AUDIOSHURE SE215spe フォームイヤーピースの装着方法 SHUREのイヤホンは、その本体形状とフォームイヤーピースの使用により、高い遮音性を発揮しますが、自分に耳に合った装着方法でなければ、フォームイヤーピースを使用しても高い遮音性を得ることはできません。 今回は、SHUREが公式に発表している...2019.07.18AUDIO
AUDIOHA-FD7&HA-SD7 レビュー~JVCのおすすめイヤホン・ヘッドホン~ 2016年の11月から12月にかけて発売されたJVCのハイレゾヘッドホン「HA-SD7」とハイレゾイヤホン「HA-FD7」。 そのメタリックで美しいデザインに興味を持ったので試聴してきました。 今回は、この「HA-SD7」と「HA-FD7」...2019.07.17AUDIO
AUDIOEARNiNE EN120 Silver 試聴レビュー~5000円台のシングルBAイヤホン~ 2017年7月22日に韓国メーカーのEARNiNEから「EN120 Silver」という5000円台のイヤホンが発売されました。 シンプルな本体と5000円台という価格、製品化までに約2年間を要し、ポタフェスなどで来場者の反応や意見を取り入...2019.07.12AUDIO
AUDIONuforce HEM1レビュー~シングルBAのおすすめ~ 現在、イヤホン市場は飽和状態で成熟しきった感があり、その選択肢の多さから余程のマニアでない限り自身に合ったイヤホンを見つけ出すのは至難の業です。 そして、イヤホンに関しては最新技術を投入した新製品が良いかというと必ずしもそうではなく、装着感...2019.07.08AUDIO
AUDIOSHURE SE215spe イヤーピース交換~Westone STARシリコンイヤーチップ~ 今回は、Westoneの「STARシリコンイヤーチップ」をSHURE SE215speに使用すると、どのような音質になるのか検証してみたいと思います。 Westoneのイヤーピースについて Westone1,2,3,4といった、イヤホンの型...2019.07.03AUDIO
AUDIOSHURE SE215spe イヤーピース交換~JVC スパイラルドット~ 今回は、SHURE SE215 speにJVCのスパイラルドットイヤーピースを装着すると、どんな音質変化があるのか、また、どうやって装着するのかについて書いてみたいと思います。 スパイラルドットイヤーピースによる変化 JVCスパイラルドット...2019.07.02AUDIO