NuForce HEM1 イヤーピース交換~SHURE トリプルフランジイヤーピース~

AUDIO
記事内に広告が含まれています。

今回は、高い遮音性を持つSHUREのトリプルフランジイヤーピースをNuForce HEM1に装着し、その装着感と音質について検証してみたいと思います。

HEM1付属のイヤーピースの遮音性がイマイチと感じられている方は、是非読んでみてください。

スポンサーリンク

トリプルフランジイヤーピースの特徴

トリプルフランジイヤーピースとは

トリプルフランジイヤーピースとは、大中小のきのこが重なって見えることから、三段きのことも呼ばれる、シリコン素材のイヤーピースです。

昔からSHUREのBA(バランスド・アーマチュア)には付属しているイヤーピースですが、ダイナミック型であるSE112,SE215,SE215spe等には付属していません。

トリプルフランジイヤーピースは、エティモティックリサーチではメインのイヤーピースとなっています。

トリプルフランジイヤーピースの使い方

装着方法

通常の丸形シリコンのように耳に装着しようとしても、このトリプルフランジイヤーピースははまりません。

耳たぶを下に引っ張りながらゆっくりと耳の奥へ挿入します。

調整のやり方

もし、痛みを感じるようなら、一番先端の小さい傘の部分をハサミでカットし、ダブルフランジにするか、イヤホンに装着する側の茎を適度な長さにカットするかで調整してください。

私はこのトリプルフランジイヤーピースを色々なやり方でカットし、試してみましたが、ダブルフランジが一番しっくりきました。

耳に装着し、ベストなポジションになったにもかかわらず、イヤホン本体が耳から飛び出すようなら、茎の部分を1ミリ単位でカットしてみてください。

茎をカットするに当たって、目分量ではなく、きちんと定規等で図ってカットした方が良いです。適当にカットすると、左右を揃えようとだんだん短くなってきてしまいます。

耳からの外し方

耳から外す時は、イヤホンを上下左右にゆすりながら、ゆっくりと抜くようにしてください

力づくで一気に引っこ抜くと、耳の中が真空状態になっているため、大きな耳鳴りがし、耳を傷めます。

トリプルフランジイヤーピースの利点

トリプルフランジイヤーピースの最大の利点は、遮音性の高さと耐久性の高さを両立している点です。

この遮音性は、コンプライと同等、もしくはそれ以上です。物理的に耳に栓をする形になるので、電子制御によるノイズキャンセルよりも遮音性は高いです。

遮音性はコンプライと同等でありながら、シリコン素材でできている為、コンプライとは比べ物にならないぐらいの耐久性があります。

コンプライの耐久性は1~2か月程度ですが、トリプルフランジイヤーピースはイヤーピースが劣化してイヤホンノズルからスポッと抜けてしまう状態になるまで使用でき、その耐久期間は、最低でも1年はあります。

コンプライでトリプルフランジイヤーピースと同等の高さがあるPシリーズは、耳の中で先端がつぶれ、高域がマスクされるケースがありますが、トリプルフランジイヤーピースは、そもそも先端がつぶれるような仕様になっていないため、このような心配はありません。

HEM1&トリプルフランジイヤーピースの組み合わせ

装着感と遮音性について

トリプルフランジをそのまま使うと、個人的に耳の奥が痛むため、ダブルフランジにした装着感を書かせていただきます。

SHURE SE215speにダブルフランジを付けると、イヤホン本体は耳から飛び出すことなくピッタリと耳にハマりますが、NuForce HEM1の場合はSE215speよりも深く装着できる本体形状のせいか、SE215speと同じぐらいの深さにイヤーピースを挿入するとイヤホン本体が少し耳から浮きます。

柔らかいシリコン素材のため、耳の痛みはありません。

遮音性はSHUREのイヤホンと同様に、かなり高くなります

イヤホンを装着しただけでも、外部の音はかなり遮音され、音を流せば日常生活音は全く聞こえなくなります

騒がしいファミレスや電車の中で音楽に集中したい場合は、このトリプルフランジイヤーピースを使うと良いと思います。

外出時は車の走行音等もかなり聞こえづらくなるので注意してください。

試聴環境

音質のレビューを始める前に、今回の試聴環境を記載しておきます。

DAP(デジタルオーディオプレイヤー)はSONY NW-ZX2を使用します。

試聴曲は以下の通りで、ファイル形式はFlacです。

  • Wink「淋しい熱帯魚」
  • マイケルシェンカーグループ「Assault Attack」
  • 手嶌葵「La Vie En Rose」

音質について

付属のイヤーピースと比べてどのような変化があるのかを書いてみたいと思います。

まず、音量についてですが、イヤーピースをトリプルフランジに変更すると、遮音性が高いため、付属のイヤーピースで聴いていた音量よりも2~3程度ボリュームを下げる必要があります。

つまり、それ程音量を上げなくても適度な音量が得られるため、耳に優しいイヤーピースと言えます。

全試聴曲を通して共通して感じたのは、トリプルフランジにすると音場が立体的になり、音にダイレクト感が出ること。

音のダイレクト感というのは、トリプルフランジは耳の鼓膜により近い部分で音を鳴らすせいか、音がよりリアルに聴こえるという意味です。

シングルBAですが音場は広く、奥行きも感じます

この空間には明るすぎず暗すぎずといった自然な空気で満たされています

ボーカルは非常に生々しく、SpinFitに交換した時のようなスカーっと明るくなる感じではなくて、普段耳で聞いている声を間近で聴いているような感じがします。

ボーカル等にかかっているリバーブ(エコー)も、よりハッキリと分かります。

ドラムのキックはアタックが明瞭で、しっかりとした音の芯が感じられます。

曲別で言うと、「淋しい熱帯魚」では、4つ打ちのバスドラはキレを増し、ボーカルやシンセサイザーの旋律にかかっているリバーブがより明瞭になるため、音に響きを感じます。

「Assault Attack」では、左右で鳴っているギターフレーズが明瞭になり、バスドラの芯の部分を強く感じます。

「La Vie En Rose」は、ただでさえボーカルは生々しいのに、トリプルフランジにすることによって、本当に目の前で歌っているかのような錯覚に陥ります。

まとめ

イヤーピースをトリプルフランジに変更すると、音色や音量バランスはそのままに、音場の立体感がでて、音がよりリアルに聴こえるようになります。

音質アップと高い遮音性を求めている方にとって、SHUREのトリプルフランジイヤーピースはベストチョイスだと思います。

遮音性がかなり高いため、付属のイヤーピースと併用しながらTPOで使い分けると良いと思います。

★Amazon SHURE トリプルフランジイヤーピース商品紹介ページはこちら

NuForce HEM1 イヤーピース交換~茶楽音人 SpinFit~
前回、NuForceHEM1のレビューをしましたが、シングルBAの自然でなめらかな音質とその装着感の良さから、購入後使い倒しています。 大体イヤホンを購入すると、8割方今一つ納得のいかない部分があって1年以内に売ってしまうことが多いのですが...
NuForce HEM1 イヤーピース交換~茶楽音人 SpinFit TwinBlade~
今回は、Nuforce HEM1に茶楽音人(さらうんど)というメーカーのTwinBladeというイヤーピースを装着し、その音質や装着感のレビューをしてみたいと思います。 このダブルフランジ形状のイヤーピースは音質と装着感にどんな影響を与える...
AUDIO
★登録直後に解約できるから...使ってみよう!1億曲の無料体験【Amazon Music Unlimited】
スポンサーリンク
このページをシェアする
まちろさんをフォローする
スポンサーリンク