UD-701N、UD-505、AI-303等、TEACヘッドホンアンプファンの皆様、こんにちは。
私はUD-505を愛用していて、先日、「早くWindows 11にしなさい!」みたいな催促がそろそろウザったく感じ始めたので、Windows10からアップデートしたところ、UD-505から音が鳴らなくなりました。
でも、なんとか解決したので、具体的な不具合の症状と解決法について情報を共有したいと思います。
TEAC HR Audio Playerで再生できない・認識しない症状と解決方法
排他モードで音が鳴らない!TEAC HR Audio Playerの不具合
私が普段使っている音楽再生ソフトは「Music Bee」。Windows 11にアップデートしてから「Music Bee」を立ち上げてみたところ、動かない。
動かないというか、厳密に言うと「Music Bee」自体は立ち上がって音楽を聴くことは出来るんですが、UD-505で聴けないんです。UD-505を認識してないというか。
で、アレコレ調べてみたところ、Bulk Petの切り替えが出来なくなってました。
Bulk Petの切り替えはTEAC HR Audio Playerでやるので、TEAC HR Audio Player自体はちゃんと動くのかと思って音楽ファイルを放り込んでみたところ、ダメ。読み込みません。
TEAC HR Audio Playerを再インストールしてもダメでした。
TEAC HR Audio Playerの不具合を解決する方法
それから、TEACのホームページから最新版のTEAC HR Audio Playerを取ってきて再インストールを何度くり返してもダメ。
で、結局、どうやって解決できたのかというと、ドライバーでした。
TEAC ASIO USB DRIVER
これを一旦アンインストールして、現在リリースされている最新版のドライバーをインストールしたら、TEAC HR Audio Playerでの再生・認識ができ、これまで通り「Music Bee」でも排他モードで聴けるようになりました。
なので、まずやるべきことはTEAC HR Audio Playerではなく、最新版のドライバーに入れ替えること。これをやればTEAC HR Audio Playerの再インストールは不要かもしれません。
まとめ
Windows10から11へのアップデート。
昔のOSの入替えのイメージがあったので、
まっさらになっちゃって色々大変そう…
なんて思ってたんですが、やってみたら、アラ、簡単。ファイルも消えてないし、ソフト(アプリ)もそのまま。通常のWindowsの更新と変わらない感じ。
でも、そこから使い始めると、今回のみたいな不具合に気づき始めます。
アップデートにより動かない・不具合の出たソフト(アプリ)はそれほどは多くないんですが、私の使っているソフトで言うと、以下のソフトで不具合(動かない・立ち上がらない)が出ました。
- VLCメディアプレーヤー(動画再生ソフト)
- YAMAHA Cubase AI(DAW)
基本的には再インストールで直ります。ただ、Cubaseは大変でした…。
これ以上、皆様のお使いのソフトに多大な不具合が出ませんよう、お祈り申し上げます<m(__)m>