バレンタインデー、今年の作戦!
なんてコマーシャルがありましたけど(私は昭和人)、今日はバレンタインデーですね。バレンタインデーってまともなチョコレートもらったことなかったな…。この時期になるとCMとかテレビドラマとかでバレンタインデーを煽るんですよね。そんなのがなければ気にせず過ごせたのに。
学生の頃は自分に人を惹きつける魅力なんて全くなかったのに、チョコもらえるかもしれないなんて淡い期待を抱いて、教室の机の中や下駄箱を何度も見たり、下校途中にキョロキョロしたり。基本的にチョコを貰うのはお母さんから。当時はそんなの恥ずかしくてみっともないと思ってました。その後、女の子と付き合うようになって、そういう子からはチョコレートもらいましたけど、それって感覚的には家族からもらうのと同じであんまり嬉しくなくて。プレゼントとしてもらうこと自体は嬉しかったんですけどね。
初めて就職した職場は女子社員が義理で男子社員にチョコをあげるっていうのは無駄というか悪習なので止めようっていう感じになっていてそれはいいことだと思っていたのに、転職した職場では義理チョコの嵐。この職場は面倒くさかった。
そんな私でも1つだけ思い出に残っているチョコがあります。中学1年生の時、他のクラスの女の子でかわいい子がいて、ただ見てるだけだったんですけど、ある時、同じクラスの友達の女の子にそのことを話したら、「私、その子と同じ部活だから好きだって言っておいてあげるよ」って勝手に張り切っちゃって、そこからその子との交流が始まりました。でも、お互いに恥ずかしくて面と向かって話したことは一度もありません。手紙のやり取りでした。
そんなことをしてるうちに、私の親友がその子と同じクラスで、「あいつはガリ勉で性格悪い」とか聞かされて、相手の子は私が他の女の子が好きになったといううわさを聞いたとかなんとかで、互いに確かめることもせず、心は離れていきました。こんな奇妙な付き合いが約2年続いて終わりを迎えようとしていた2月14日、その子が最後にバレンタインのチョコを渡したいと手紙に書いてありました。ちょうどこの年の2月14日は私の中学は開校記念日かなんかで休校だったので、近所の小学校の前で待ち合わせることに。しばらく待っているとその子がやって来て「はい」と言ってキレイにラッピングされたチョコレートをくれました。私は思わず「ゴメン」と言ってしまって、その子は「なんで謝るの?」って言ったんですけど、それは自分でもよく分かりませんでした。
帰宅してその箱を開けてみると、大きなハート形の手作りチョコレートが入ってました。それを見た時、外野の変なノイズに惑わされずに、その子と面と向かってちゃんと話していたらな…なんて後悔したものでした。こんな心のこもったチョコレートはもったいなくて食べられないと思って、鍵のついた机の引き出しにしまいました。
それから月日が経ち、私も職場で知り合った子と結婚することになり、自分の部屋を整理しようと15年ぶりにそのチョコの入った箱を開けたところ、原型留めずドロッドロ。なんか文字も書いてあった気もするんですけど、そんな形跡はもう全くなし。中高生の頃の私の部屋ってエアコンなかったんですよね。きっと早い段階でこんな状態になってたんだと思います。今でももらった後に一かじりぐらいしておけば良かったと後悔してます。
今では家族がチョコだったりパンケーキだったり何か作ってくれるので、昔のように家族からもらうなんてって思わず、ありがたくいただいてます。それが今日の幸せ。
さて、今日私が作った夕飯はオリジナルの醤油鍋。毎回スーパーで鍋つゆとか買うのはもったいないので、二回に一回ぐらいはスープから自分で作ってます。レシピは別記事に書いているのでよかったらどうぞ。
で、調理しながら聴いた今日のキッチンミュージックリストはこんな感じ。では!
- 素直な気持ち / 岩崎宏美
- ソネット / 岡田有希子
- Lead Me On / The Nolans
- 白夜 / 久保田早紀
- Yes-No / オフコース
- Heat Of The Moment / Asia
- Endless Possibility / Michael Schenker
- graduation / ClariS
- 恋灯(ムーンライト) / 北原佐和子
- 雨に濡れた慕情 / ちあきなおみ
- 病める薔薇 / ALI PROJECT
- 涙のシャンソン / 柏原芳恵
- Lonely girl’s night / ℃-ute(キュート)