LIFE 犬の年齢早見表~人間だと何歳だワン?~ 犬の〇歳は、人間で言うと何歳?の早見表(環境省が公表している目安)です。2011年生まれのわては一体何歳なんだワン???犬のサイズで年の取り方が違う幼年期は、小型・中型犬の方が、大型犬よりも年を取るスピードが速いですが、5歳辺りから、そのス... 2019.06.24 LIFE
AUDIO SHURE SE215spe イヤーピース交換~SONY トリプルコンフォートイヤーピース~ SHURE SE215speにSONY トリプルコンフォートイヤーピースを付けた場合、音質や装着感はどう変化するのか試してみました。SONY トリプルコンフォートイヤーピースについて質感と特徴トリプルコンフォートイヤーピースは、従来のSON... 2019.06.23 AUDIO
AUDIO FENDER CXA1試聴レビュー~DXA1との違いは?~ 2017年6月16日に、FENDERからスマートフォン対応のマイクとリモートコントロール機能を備えたダイナミック型のCXA1と、新フラッグシップモデルのFXA9というイヤホンが発売になりました。CXA1は、昨年発売されたDXA1と価格も近く... 2019.06.23 AUDIO
AUDIO FENDER イヤホン 5機種 試聴レビュー(DXA1 FXA2 FXA5 FXA6 FXA7) 2016年5月、FENDER(フェンダー)から、DXA1、FXA2、FXA5、FXA6、FXA7という5機種のイヤホンが発売されました。FENDERというと楽器のイメージがありますが、一体どんな音がするのでしょう。全機種試聴してみたので、簡... 2019.06.23 AUDIO
LIFE 犬連れで榛名湖&榛名神社へ~ペットと入店できる定食屋さんあり~ 2016年の10月下旬、紅葉を見に、愛犬キャバリアのまちろ社長と榛名湖~榛名神社へ行ってきたので、その時の様子を書いてみました。いつもは事前にペットと入店できるお店などを探してから出かけるのに、今回は行き当たりばったりで出発。さて、どんなド... 2019.06.22 LIFE
アイドル UHQCD?デジタルリマスター?岡田有希子のCDで音質の違いを聴き比べてみた! 80年代アイドルのCDを買おうと思って通販サイトを見ていると、人気のあった80年代アイドルほどアルバムが度々復刻されたり、ベスト盤に関して言えば若干収録曲を入れ替えただけの同じようなCDが数多くリリースされていることに気づくと思います。どの... 2019.06.22 アイドル
AUDIO SHURE SE846 イヤピ交換~SONY トリプルコンフォートイヤーピース~ SHURE SE846にトリプルコンフォートイヤーピースを装着した場合、音質や装着感はどんな感じになるのか試してみました。SONY トリプルコンフォートイヤーピースについて質感と特徴トリプルコンフォートイヤーピースは、従来のSONYのハイブ... 2019.06.22 AUDIO
昭和歌謡/J-POP 飯島真理おすすめアルバム!<80年代作品>~魅惑のクリスタルボイス~ テレビアニメ「超時空要塞マクロス」のリン・ミンメイ役の声優として、劇場版主題歌「愛・おぼえていますか」の歌手として、80年代にアイドル的な人気を誇った飯島真理さん。声優を担当したキャラの役柄や、歌番組での可愛らしい衣装からアイドル歌手のよう... 2019.06.22 昭和歌謡/J-POP
AUDIO ウォークマンにポタアンは必要か?~ポータブルアンプスパイラル編~ DAPスパイラルの話から始まったポータブルオーディオスパイラルについてのお話はこれで最後です。最後はポータブルアンプ(以下、ポタアン)に興味を持ち始めてから興味をなくすまでの話と全体のまとめをして終わりにしたいと思います。タイトルのウォーク... 2019.06.22 AUDIO
AUDIO SONY MDR-Z1000からヘッドホンスパイラルへ突入~たくさん買っても使うのは…~ 第2章では、イヤホンスパイラルの終わりについてお話ししましたが、実はSHUREのイヤホンSE535を購入した辺りから、ヘッドホンにも手を出してしまいました。★「さよなら、スパイラル」トップページはこちら音楽鑑賞目的で購入した2つのヘッドホン... 2019.06.21 AUDIO