【体験談】ツイッターやめたい?…分かる…|やめた後の生活変化をお話しします

LIFE
記事内に広告が含まれています。

こんにちは、まちろです。

丸4年やっていたツイッターをやめて、もう1年半ぐらい経ちます。

何度もやめようと思ってツイッターを見る時間をセーブしたり、アプリを削除したりしたけど結局止められず、最後はアカウントを削除してやっと止められました。

 

ツイッターを止めたらどんな生活になったのか…

 

個人的な体験談なので暇つぶし程度に読んでみてください。

 

スポンサーリンク

Twitterをはじめた・やめた理由とやめた後の生活の変化

Twitterをはじめた理由

そもそも何でツイッターを始めたのかというと、ブログを始めるにあたって本を読んだらツイッターとフェイスブックもやった方がいいと書いてあったから。

それまではツイッターという存在は知っていたものの、全く興味なし。ツイッターがメディアに取り上げられるようになった頃は楽天の野村監督が、

今日のマー君は…

なんて言っていて、そんなつぶやき見て何が面白いんだか全く理解できませんでした。でも、その後、徐々に芸能人がツイッターを利用するようになってきて、ファンならどんなことでも嬉しいからアリなんだろうなと思うように。

 

私がツイッターを始める頃はツイッター人気が爆発中で、芸能人でない一般の人もたくさん利用しているという状況でした。私の場合は書いたブログ記事の告知目的でツイッターを始めたのに、他の人たちは何の目的でツイッターをやっているんだろう…

でも、実際ツイッターをやり始めてみて、一般の方々がどんな目的でツイッターをやってるのか分かってきました。著名人の日常を追うだけでなく、ツイッターを利用した企業のプレゼント企画への応募、mixiのようなコミュニケーション目的などなど。

 

実際、趣味の合う人たちをフォローして会話できるようになると楽しい楽しい。

それからは毎日ツイッターを利用するようになり、自分から発信したり相手のツイートに返信して会話をしたりと、これまで刺激の少ない日常が潤っていくのを実感しました。

 

Twitterをやめた理由

ツイッターを止めようと思い始めたのは、身体的・精神的疲労と時間の浪費に対する危機感を抱くようになったから。

 

本来ならもっと自分にとって有益なことをすべき時間を全部ツイッターに使ってしまって、

このまま一生終わってしまうのか…

なんてちょっと恐ろしくなったり。

 

前に「世にも奇妙な物語」だったかな?そんなようなドラマで人の心の声が聞こえるっていうていうのがあって、初めは面白がってたのが満員電車や町の人ごみの中で聞かなくてもいい人の声が全て耳に入ってきて精神崩壊してしまうという。

ツイッターってまさにそれで、イラっとするようなつぶやきもガンガンTLに流れてくるし、自分がしたツイートに対するリプで、こっちが聞いてないような情報をアレコレ言ってくる、いわゆるマウントってやつもウザったい。

中には誹謗中傷リプもあって「死ね」とか言ってくるし。まあ、誹謗中傷に関してはこういったことに対峙している人がたくさんいて、いろいろ学んだので途中から気にならなくなりましたけど。

 

「いいね」ボタンもクセモノですね。褒められると単純に嬉しいし、何のとりえもない普通の人なのに「いいね」もらうと何だかちょっと有名人になった気分になるというか。それでもっと高評価してもらいたくて色々なことをしてしまう。

前に包丁で指を切ってバンドエイド巻いた指の写真を撮ってツイートした時なんかは、

何でこんなことしてるんだろう…

と後でふと我に返って思ったり。

 

ツイッターって最高の癒し・息抜きの場・エスケープゾーンなので、ここにハマると抜け出せなくて、現実の生活で解決すべき問題から逃げてそれを先延ばししてしまう。先延ばしにすればするほど問題もずっとついてくるので、そこから逃げたくてまたツイッターの世界に入ってしまうという悪循環。

あと、体のあちこちがコリますね。特に眼精疲労はヤバくて気づかないうちに視力低下が急速に進んでる気がします。

 

こんな感じでツイッターに抱く疑念については湯水のように出てくるのでこの辺にしておきますが、とにかく、こういった人間の心理に付け込んだツイッターというツールに人生もてあそばれたままだとマズイと強く思うようになり、止めることを決意しました。

 

Twitterを止めた後の生活変化

ツイッターを止めた直後はツイッターが気になってソワソワしてました。禁煙スタートしたころの禁断症状に似てます。これで私にとってツイッターはいかに依存度を高める病的なツールだったことに気づくわけです。

1~2週間もするとそういった症状は治まってきて、良い意味でも悪い意味でもこんな感じになりました。

  • あんまり写真を撮らなくなった
  • テレビをゆっくり見れるようになった
  • 旅先での景色を自分の目でじっくり見るようになった
  • 自分に必要な時間がとれるようになった
  • 最新情報を入手しづらくなった
  • 行動的でなくなった
  • ネット依存は変わらない

 

まず、写真を撮る回数がグッと減りました。

SNSで人に見せるためでなく自分のために撮る写真ってそんな多くないですよね。ここはツイッターを始める前の感覚に戻ったっていう感じ。ちょうどGoogleフォトの容量制限が始まった頃だったのでタイミング的にも良かったと思ってます。

ファインダー越しに見ていた時間がグッと減ったおかげで自分の目でしっかり見る時間が増えて、その分、様々な風景がより記憶に焼き付いている気がしてます。

 

あと良かったと思うのは、物事に集中できるようになったこと。

例えば、テレビで面白いシーンがあったりすると、すぐツイートしたりしてテレビ画面から目を離すこともあったのが、そういうことがなくなって初めから終わりまでゆっくり見れるようになりました。時間がとれるようになったので、ブログの他にYouTubeにチャレンジできるようになったのも良かった点です。

 

逆にツイッターやってた時のほうが良かったかもなんて思うこともいくつかあります。

まず、ツイッターから得ていた情報が入手しづらくなったこと。

ツイッターを始めたのは、企業から発信される最新情報をいち早く知りたいっていう目的もあったので、それがちょっと困りました。でも、振り返ると情報過多な側面もあったので、それについては企業のホームページ等で十分事足りるため、今のところ特に支障はありません。

 

あと、行動力が減退したかな…

まあ、コロナのせいもあるんですが、ツイッターを続けていたらウケたいっていう意味で今以上に行動してるような気もします。

ただ、私の場合はブログやYouTubeをやっているので、そのネタ探しという意味で行動はしてるので、もしかするとあんまり変わらないかもしれないですが、その辺はコロナが落ち着いてこないと何とも言い難いところではあります。

 

あんまり変わらないと思うのは、ネット依存傾向。ツイッターを止めたところで生活をガラッと変えることが出来るわけでもなく、ツイッターをやらない分、自分のために勉強したりとかそんなことのみに時間を使うなんてムリ。やっぱり息抜きがしたくて、ネットニュースやYouTubeをダラダラ見てしまうことも多いです。

でも、ツイッターと違って自分が見たい・知りたいと思うものだけ見ることが出来るので、その分有益だし、純粋に楽しめてます。

 

終わりに

ツイッターをやめるとどうなるのか。

 

一言で言うなら、凪。

 

ヘンな刺激がない分、マイペースで日々過ごすことが出来ています。ツイッターがなくても特に不自由は感じていません。

 

でも、ツイッターは自分なりのルールを守って適切に使う分には楽しいし有益なツールだと思います。なので、無理に辞める必要もないと思いますが、もし私と同じように疑問を感じたり不快に思ったりするなら、一度止めてみて試しに他のツールを使って見るのもアリだと思います。

これまで写真の投稿が多かったならインスタやPinterest、動画で何かを伝えたいならYouTubeやtiktok、文字ならブログやNote、おしゃべりしたいならVoicyなど。

どれが一番自分に合うSNSなのかはやってみないと分からないこともあるので、新しいことにチャレンジするのも面白いと思います。

 

どんなSNSを使っても息苦しさを感じることがあると思いますが、他人と比較せず、この世に唯一無二の自分を愛することを決して忘れないでください。

優しさの意味について思うこと|本当の優しさって何だろう?その優しさって誰のため?
こんにちは、まちろです。 皆さんは、どんな時に人の優しさを感じますか? 調子の悪い時に、「大丈夫ですか?」と声をかけてくれる人? 重い荷物を持ってくれる人? 傘がなくて困っている時に、「これ使って!俺は家が近いから大丈夫!!」なんて言って、...
スポンサーリンク
このページをシェアする
まちろさんをフォローする
スポンサーリンク