私は、1984年8月29日のYOKOHAMA 3DAYからALFEEのコンサートに行き始めましたが、コンサートに行くとパンフレット等、必ず何か買って帰りました。


以前の記事で現存しているパンフレットの紹介をさせていただきましたので、今回は、それ以外のALFEEグッズで何が残っているのか色々クローゼットから引っ張り出してみました。
THE ALFEE LIVEグッズ
今手元に残っているALFEEグッズは、コンサート会場で購入したモノの他に、友達からもらったモノ、通販で購入したモノ、どうやって入手したのか忘れてしまったモノなど、様々です。
カレンダー
カレンダーもよく購入していましたが、現在残っているのは2つだけです。

PROMISED BANGLE

「誓いの腕輪」というブレスレットです。1つ1つにナンバリングがされています。
両腕に付けるために2つ購入しました。
本当は、「RADICAL TEENAGER」と書かれた黒のリストバンドが一番欲しかったのですが、私がALFEEグッズを購入し始めた頃、このリストバンドはもう売っていませんでした。
バッグ

色はこの他に黄色もありましたが、私は紺色を購入しました。
あと、もう一つ小さなバッグ(以下の写真)を持っていましたが、これはどこかに行ってしまいました。

ビニール製の以下のバッグは、今でも持っていますが、かなり汚れています。

バッジ
特にギターのバッジは、時々デザインが変わるので、コンサートに行くたび、新しいのを見つけたら、即購入していました。



ピック
一時期は、自分が使う用と保存用に2つずつ購入していました。




コースター
友達からもらったのか、ライブ会場で購入したのか不明ですが、コースターがありました。

ステッカー
これは「AGES」を購入した時の特典でしょうか?

このステッカーは何かの特典だったのかな~??

これは、たぶんバッタもんです。

このドリームジェネレーションのステッカーは、友達からもらいました。

ハンカチ
このハンカチは何かの特典だとうと思いますが、忘れてしまいました。

まとめ
その他、「TOKYO BAY AREA」等のTシャツも購入しましたが、これらは処分してしまったようで、どこを探しても見当たりませんでした。
こんな切り抜きもありましたが、これは何でしょう(。´・ω・)?ワスレチャッタ


