昭和レトロ 久々に訪れた友達の部屋は昭和のままだった 先日、高校時代からの親友に会い、久しぶりに友達の実家に行ったところ、部屋は学生時代からいじってないという事で昭和のままでした。これは、高校生の時、私が友達にあげたカセットテープ。昔は頻繁に遊びに行っていて、何とも思っていなかった友達の部屋で... 2019.08.14 昭和レトロ
アイドル 【桜井智】 おすすめアルバム3選~声優アイドルの歌姫~ 80年代にアイドルグループ「レモンエンジェル」のメンバーとして歌手デビューした櫻井智(さくらい とも)さん。その後、「マクロス7」等の声優、舞台女優等の多彩な活動を経て、2016年に声の不調を理由に一時引退宣言をしましたが、2019年5月末... 2019.08.13 アイドル
昭和レトロ 昭和40年代生まれの朝テレビ~おはよう!こどもショー…etc~ 子どもの頃から現在に至るまで、朝って憂鬱で苦手。幼稚園や小学校の頃は、いじめっ子がいたりで、学校に行きたくない、家で一人で遊んでいたいなんて毎日のように思っていました。そんな気分をちょっと和らげてくれたのは、朝の子ども番組。私の記憶の中に残... 2019.08.10 昭和レトロ
AUDIO レコード vs CD 聴き比べ~音質の違いとレコードを買う意味~ 数年前からレコードブームで、ソニーも自社でレコードプレスを再開したり、レコードプレイヤーや周辺機器の販売も増加傾向にあります。一万円を切る手頃なレコードプレイヤーも多数販売されているので、レコードを聴いてみようかなと思われている方も多いので... 2019.08.08 AUDIO
アイドル 三木聖子と石川ひとみの「まちぶせ」~2人の歌手の違い~ 「まちぶせ」は三木聖子さんのデビュー曲で、石川ひとみさんにカバーされ、大ヒットをした曲です。どちらの「まちぶせ」も個性があって大好きですが、なぜ石川ひとみさんの歌う「まちぶせ」がヒットしたのでしょうか...今回は、三木聖子さんと石川ひとみさ... 2019.08.07 アイドル
アイドル 【ポピンズ】80年代アイドルおすすめアルバム「ランデヴー+6」 1986年に「妖精ポピンズ」でデビューした80年代女性アイドルデュオのポピンズ。活動期間の短さからリアルタイムの方も記憶に薄いかもしれませんが、”ぱぴぷぺポピンズ”というフレーズは何となく覚えているのではないでしょうか?今回は、ポピンズ唯一... 2019.08.04 アイドル
アイドル 彩夏祭の本田美奈子情報|埼玉県朝霞市 2019年8月2日(金)~4日(日)まで埼玉県朝霞市にて彩夏祭という大規模な夏祭りが行われています(2日(金)は前夜祭)。沢山の出店や迫力満点のよさこい踊りなど見どころ満載の朝霞市の誇るお祭りです。さて、2019年8月3~4日は、昨年朝霞市... 2019.08.03 アイドル
アイドル 【岩崎宏美】アルバムソングのおすすめ<70年代編> 1975年に「二重唱(デュエット)」でデビューした岩崎宏美さん。2ndシングル「ロマンス」では、レコード大賞新人賞を受賞するなど、デビュー当時から圧倒的な歌唱力を持ち、アイドルらしからぬという形容すらありました。今回は、岩崎宏美さんのシング... 2019.08.02 アイドル
アイドル 【2019.7.31】本田美奈子.ミュージアムの特別開館~プレオープンから1周年~ 本田美奈子さんの誕生日でもある2019年7月31日、朝霞市の本田美奈子.ミュージアムは昨年のプレオープンからちょうど1周年を迎え、本日はその記念日ということで通常営業日外の特別開館となりました。本日、本田美奈子.ミュージアムに行って来ました... 2019.07.31 アイドル
アイドル 銀色夏生「バランス」レビュー~必聴!伊藤七美のアイドルボイス~ こんにちは、まちろです。ある時、ふとラジオから流れてきた曲を聴いていて、伊藤つかさか~懐かしいな...なんて思ってたら、全然違ってました。伊藤つかささんに関してはベスト盤に入ってる程度しか知らないので、きっと自分の知らないアルバム曲とかなん... 2019.07.28 アイドル