昭和歌謡/J-POP 【下成佐登子】 ベストアルバムレビュー~シングルズ & ワークス~ 今回は、ポプコン(ヤマハ・ポピュラーソング・コンテスト)出身で1978年にデビューした下成佐登子さんのベストCD「下成佐登子 シングルズ & ワークス」の紹介をしたいと思います。その艶やかで伸びのある声は、同じポプコン出身の八神純子さんを彷... 2019.06.25 昭和歌謡/J-POP
アイドル 80年代アイドル歌手のカバー曲と原曲をピックアップしてみた! キラキラ、時には、しっとりと魅力満載の80年代アイドルソングですが、当時はカバーソングを歌うこともしばしばありました。ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、今回は、80年代アイドルのの歌うあの歌の原曲は誰が歌っていたのか、私がよく聴く曲の... 2019.06.25 アイドル
PC/スマホ 複数画像を一括縮小!~おすすめフリーソフト「縮小専用。」~ 今回は、画像のサイズを一括縮小するフリーソフト「縮小専用。」の使い方について書いてみたいと思います。ブログや音楽ファイルのタグとして画像を貼り付ける際、画像のサイズが大きすぎるとハードに負荷がかかり、画面表示等の切り替えやスクロール性能が低... 2019.06.25 PC/スマホ
AUDIO final F7200の試聴レビュー~シングルBA最高峰イヤホン~ 2016年の夏に、final(ファイナル)から発売されたF3100、F4100、F7200という3つのFシリーズ。本体の素材、ケーブル脱着の有無等によって、ラインナップが分けれていますが、今回は、その最上位機種であるF7200を簡単に試聴レ... 2019.06.25 AUDIO
AUDIO サトレックス DH298 A1 Bu試聴レビュー~ブルーのツボミ~ 2017年8月1日、SATOLEX(サトレックス)からハイレゾ対応イヤホンの青いTubomi(ツボミ)DH298 A1 Buが発売されました。発売された年の7月に秋葉原で開催されたポタフェスにて先行販売され、5000円以内という価格の手頃さ... 2019.06.25 AUDIO
AUDIO SHURE SE846 イヤーピース交換~茶音楽人 SpinFit~ 今回は、SHURE SE846に茶楽音人(さらうんど)のSpinFitを付けて、その装着感と音質変化について検証してみました。SE846+SpinFit茶楽音人 SpinFitについてSpinFitは、イヤーピースの芯(ノズルを差し込む部分... 2019.06.24 AUDIO
AUDIO SHURE SE215spe イヤーピース交換~茶楽音人 SpinFit~ 今回は、SHURE SE215speに茶楽音人(さらうんど)というメーカーのイヤーピース SpinFitを付けて、その装着感やどんな音質変化があるのか検証してみました。茶楽音人 SpinFitの特徴と他社イヤーピースとの比較茶楽音人 Spi... 2019.06.24 AUDIO
アイドル 80年代女性アイドル 来生たかお提供作品 BEST20 こんにちは、まちろです。私が80年代アイドルソングを聴いていて、いい曲だなと思ってクレジットを見ると、来生たかおさんの作品であることが多いんです。そもそもの音楽との出会いはアニメソングで、宇宙戦艦ヤマト、ウルトラマンレオ、ベルサイユのばらな... 2019.06.24 アイドル
AUDIO SHURE SE846 イヤーピース交換~トリプルフランジイヤーピース~ SHURE SE846を購入すると付属してくるトリプルフランジイヤーピース。その特殊な形状から使ったことがないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?このイヤーピースを使用するとフォームイヤーピースと同等、またはそれ以上の遮音性を発揮し... 2019.06.24 AUDIO
AUDIO SHURE SE215spe イヤーピース交換~トリプルフランジ イヤーピース~ SHUREのイヤホンを購入したら、他社のイヤーピースを物色する前に是非試して欲しいのがSHURE純正イヤーピースであるトリプルフランジイヤーピースです。SHUREのイヤホンの特徴として、遮音性の高さが挙げられますが、私は付属しているフォーム... 2019.06.24 AUDIO