昭和レトロ 70年代のスーパーカーブーム~こんなもの買いました~ 1970年代に漫画「サーキットの狼」をきっかけに爆発的なスーパーカーブームが訪れました。当時、小学生だった私は、その戦闘力や特撮ものに出てくるようなカッコいいデザインに魅せられ、スーパーカーにドハマり!スーパーカーを見たくて、よく自宅の近所... 2019.09.22 昭和レトロ
昭和レトロ ヒーロー以外の70年代子ども向け番組の記憶 小学生だった70年代、私はテレビっ子で、いろんなテレビを見ていました。「ウルトラマン」「仮面ライダー」などの特撮ヒーローもの、「マジンガーZ」「宇宙戦艦ヤマト」などのアニメはもちろんのこと、妹がいたので「キャンディ・キャンディ」「魔女っ子メ... 2019.09.21 昭和レトロ
GUITAR & DTM 80-90年代に買ったギターエフェクター~Guyatone/BOSS/ROLAND/YAMAHA/ZOOM~ 私は80~90年代にバンドでギターをやっていて、色々な理由から沢山のギターエフェクターを購入しました。もう何十年もエレキギターをまともに触っていませんでしたが、娘がギターをやり始めたことをきっかけに、かつて購入したエフェクターは今でも動くの... 2019.09.17 GUITAR & DTM
AUDIO CDウォークマンの音質は?~NW-ZX2と聴き比べてみた!~ 先日、家の整理をしていたら2000年頃に購入したCDウォークマン D-EJ1000が出てきました。初期のポータブルCDプレイヤーは分厚い感じでしたが、この頃の製品は、かなり薄型で、電池はガム型充電池を使用していました。これを見ていたら、ふと... 2019.09.16 AUDIO
アイドル 【2019.9.14】本田美奈子.ミュージアム正式オープン1周年~高杉社長とお母様のご挨拶~ 埼玉県朝霞市の本田美奈子.ミュージアムは、2018年7月にプレオープン、同年9月に本オープンし、その1周年を記念して本日(2019年9月14日)、本田美奈子.ミュージアムにてイベントが開催されました。記念イベントということもあり、会場はたく... 2019.09.15 アイドル
GUITAR & DTM 70~90年代に買ったギターを引っ張り出してみた こんにちは。まちろです。私は、小学生の頃からギターを始めてクラシックギター、フォークギター、エレキギターと色々弾いてきましたが、バンドの解散や結婚を機にほとんどギターは弾かなくなってしまいました。当時は、「昔は俺もギター弾いてたんだよな~」... 2019.09.11 GUITAR & DTM
昭和歌謡/J-POP 竹内まりや ベストアルバム Turntable レビュー~岡田有希子さんへの思い~ 2019年9月4日に竹内まりやさんの3枚組のアルバム「Turntable(ターンテーブル)」が発売されました。今までセルフカバーされることのなかった80年代アイドル岡田有希子さんへ提供曲が収録されていること等も含め話題になっています。201... 2019.09.10 昭和歌謡/J-POP
昭和歌謡/J-POP 【オフコース】おすすめ本「Three and Two」レビュー~ヤスと喧嘩して解散しようかなんて~ 今回は、オフコースのインタビューを中心とした「Three and Two」という本の概要について書いてみたいと思います。この「Three and Two」という本は、オフコースが5人体制になって「Three and Two」というアルバムを... 2019.09.09 昭和歌謡/J-POP
アイドル ノイズ・音割れあってもレコードが好き!~1970~80年代に買ったレコード~ 今回は、70~80年代に私が購入したLPレコードについて、覚えていることをあれやこれやと書いてみたいと思います。LPレコードって、シングルレコードに比べて大きくて、曲もたくさん入っていて、物凄く高価で大きな買い物をした気分になったものでした... 2019.09.05 アイドル
アイドル 三浦綺音「微熱」~90年代ヌードルおすすめアルバム~ 三浦綺音(みうら あやね)さんは、90年代前半に歌手デビューしたアイドルです。斉藤由貴さん、西村知美さん、伊藤つかささん、高岡早紀さんなど、フワッとした歌い方をするアイドルは数多く存在しますが、三浦綺音さんもそういったイメージです。今回は、... 2019.09.04 アイドル