LIFE 秩父の桜井さんちにTHE ALFEE紅白出場おめでとうを伝えに行く(櫻井太傳治商店) こんにちは、まちろです。私の青春時代の全てだったTHE ALFEE。そのTHE ALFEEが2024年の紅白歌合戦に出る。なんと41年ぶりとのこと。ちょうど久々に秩父に行く予定があったので、お祝いの気持ちを伝えるべく、2024年12月、桜井... 2025.01.08 LIFE
昭和歌謡/J-POP 【レビュー】THE ALFEE 高見沢俊彦のワインを買ってみた こんにちは、まちろです。ついに買ったどー!高見沢ワインでも、大好きなTHE ALFEEの冠が付いてたら何でも買っちゃう。お酒と言えば、秩父に行っては桜井賢のご実家 櫻井太伝治商店(さくらいたでんじしょうてん)で秩父ワインをいつも買っちゃうん... 2023.12.26 昭和歌謡/J-POP
LIFE 【2020】櫻井太傳治商店と夏の日帰り秩父ドライブ~ 西武秩父駅前温泉 祭の湯~ 2020年8月下旬、日帰りおでかけとして秩父へ行って来ました。秩父に行く時は、必ず櫻井太傳治商店(さくらいたでんじしょうてん)に寄ります。ここは、THE ALFEE 桜井賢さんの実家。80年代にTHE ALFEE沼にハマっていた私にとっては... 2020.08.25 LIFE
LIFE THE ALFEE 桜井賢さんの実家と日帰り秩父温泉ドライブ~2度目の櫻井太傳治商店~ こんにちは、まちろです。日帰りドライブで埼玉県秩父市に行ってきました。目的地は、秩父の道の駅 大滝温泉。当初のプランは<大滝温泉→三峰神社>だったんですけど、、温泉にゆったりつかったら快活に動きまくる気力がなくなってきてしまったので、<大滝... 2019.12.16 LIFE
昭和歌謡/J-POP 【THE ALFEE】80年代ライブ告知新聞広告が出てきました! 1985年の横浜スタジアムでのライブ「3DAY」をきっかけにALFEEのことが大好きになり、以来ライブに行きまくり、同時にALFEE関連のモノも収集するようになりました。雑誌はもちろんのこと、新聞に出ている広告や記事なども気づいたら切り抜い... 2019.10.29 昭和歌謡/J-POP
昭和歌謡/J-POP THE ALFEE ライブグッズ~80・90年代に買ったものは?~ 私は、1984年8月29日のYOKOHAMA 3DAYからALFEEのコンサートに行き始めましたが、コンサートに行くとパンフレット等、必ず何か買って帰りました。以前の記事で現存しているパンフレットの紹介をさせていただきましたので、今回は、そ... 2019.07.24 昭和歌謡/J-POP
昭和歌謡/J-POP THE ALFEE 1987 明治学院ライブの記憶と高見沢さんの電報 1987年11月3日、THE ALFEEの母校である明治学院にてスペシャルライブが行われました。このライブは抽選で当選した人しかチケットを購入することが出来ない貴重なライブでした。この3か月前には、日本平にてオールナイトコンサート行い、TH... 2019.07.20 昭和歌謡/J-POP
昭和歌謡/J-POP 【THE ALFEE】1988夏イベ「ALL OVER JAPAN 4 ACCESS AREA」レポ&セットリスト 私は、1984年にラジオで放送されたALFEEのNHKホールでのライブを聴いてからALFEEにハマり、1985年の「YOKOHAMA 3DAYS」(最終日)に参加して以来、毎年夏のイベントに行くようになりました。1986年の「TOKYO B... 2019.07.19 昭和歌謡/J-POP
昭和歌謡/J-POP 【THE ALFEE】全シングル&アルバムからおすすめ曲を紹介! 2019年でデビュー45周年を迎えたTHE ALFEE。私は、1985年の「YOKOHAMA 3DAYS」最終日のライブに行って以来、THE ALFEEにハマり、そこから過去のアルバムを遡ったり、以後のアルバムを追い続けてきました。「夏しぐ... 2019.07.17 昭和歌謡/J-POP
昭和歌謡/J-POP 【THE ALFEE】ハイレゾ音源レビュー「THE RENAISSANCE」 数年前から色々なアーティストの過去の作品が続々とハイレゾ化されていますが、中にはCDとの音質差が分かりづらいものもあります。今回は、ALFEE(アルフィー)のアルバム「THE RENAISSANCE」(ザ・ルネッサンス)のハイレゾと初期のC... 2019.07.08 昭和歌謡/J-POP