アイドル 三木聖子 Myこれ!Lite[UHQCD]レビュー ~70年代おすすめ邦楽名盤~ 前回「まちぶせ」の記事で三木聖子さんのことを書きましたが、今回はUHQCDとして再発された「三木聖子 Myこれ!Lite」の収録曲や音質についてのレビューをしていきたいと思います。三木聖子 Myこれ!Liteレビュー ~70年代おすすめ邦楽... 2019.10.17 アイドル
昭和レトロ 70年代 小学生の頃にやった遊び~アニメ特撮ごっこなど…~ 未だに実家に飾ってある仮面ライダーのサイン色紙。子どもの頃、後楽園ゆうえんちに仮面ライダーショーを見に行った時にもらったものです。この時ショッカーにさらわれそうになり、大泣きした思い出が...これを見ていたら、当時の遊びを色々思い出してきま... 2019.10.16 昭和レトロ
アイドル 【80年代アイドル】超かわいい!吉田真里子 1st写真集レビュー 1988年に「とまどい」でデビューした80年代アイドル 吉田真里子さん。以前、吉田真里子さんのアルバムについてレビューしましたが、今回は吉田真里子さんの書籍「別冊ORE フォトマガジン 守ってあげたい...MARIKO」を紹介したいと思いま... 2019.10.15 アイドル
アイドル 【吉田真里子】おすすめアルバムレビュー「詩華集」「Portrait」~80年代邦楽名盤~ 1988年に「とまどい」という曲でデビューした80年代アイドル吉田真里子さん。吉田真里子さんは様々なタイプの楽曲を歌っていますが、どの曲からも受ける印象は「おっとり」。こういった癒し系アイドルが好きな方にはおすすめです。今回は、アイドルとし... 2019.10.15 アイドル
アイドル 昭和テイストの平成アイドルソングはこれだ!~昭和歌謡よ もう一度~ 以前、昭和テイストのAKBグループ楽曲を紹介させていただきましたが、今回はAKB48以外の平成アイドルソングで、昭和テイストのある曲を紹介したいと思います。平成アイドルソングの中にも、松田聖子さんや河合奈保子さんといった太陽のようなさわやか... 2019.10.13 アイドル
アイドル 90年代アイドル 深田恭子のおすすめ曲~ドラマと歌手で活躍していた頃~ 現在でも人気女優として活躍されている深田恭子さんですが、1999年から2002年頃までは歌手活動もしていました。歌番組に出ると何だかぼんやりした感じで、「この子、大丈夫?」と心配しながら見ていましたが、とても素直な歌い方で不思議な魅力があり... 2019.10.09 アイドル
AUDIO レコードプレイヤーとポタアンで音は鳴るのか実験してみた 我が家には20年前ぐらいに買ったAIWA PX-E860というレコードプレイヤーがあります。これはレコードをパソコンに取り込んでデジタル化する目的のために買ったもの。手持ちのレコードを全部デジタル化してからもうレコードは聴くこともないと思い... 2019.10.08 AUDIO
昭和レトロ もう一度見たい!フジテレビの昼ドラ「母さんの愛が聞こえる」 まだ家庭用ビデオが普及していなかった時代、裏番組を見たくても見ることが出来ず、自分が家にいない時はテレビを見ることができませんでした。再放送のあったテレビ番組は、結構記憶に残っていると思いますが、そうでない番組は記憶の引き出しの奥の方に入っ... 2019.10.06 昭和レトロ
アイドル 【真野恵里菜】80年代アイドルの幻影美少女をデビューから追ってみた 昨年(2018年)真野恵里菜さんはサッカー選手の柴崎岳さんとご結婚されましたね!おめでとうございます。私は真野恵里菜さんのことをデビューからしばらく追っていたので、時の流れの速さにちょっとビックリもしています。皆さんは真野恵里菜さんというと... 2019.10.05 アイドル
平成・令和カルチャー 平成のかわいいブースカ~おすすめ!ギャグ&ハートフルドラマ「ブースカ!ブースカ!!」~ 1999年~2000年にかけて毎週土曜日朝7:30(テレビ東京)から放送されていた「ブースカ!ブースカ!!」(全38話)。1960年代後半に放送されていた「怪獣ブースカ」の平成版ですが、70年代に子ども時代を過ごした方は思わずニヤッとしてし... 2019.10.04 平成・令和カルチャー